鵠沼の原風景

物件ID h_230106 
物件の種類 戸建  地域 藤沢市鵠沼松が岡2丁目   価格 9000万円   広さ 117.59㎡
LDKは26畳の大空間。キッチンの上のレッドシダーの板張りや吹き抜けに大きく設えた梁など、デザインの変化や素材によって高級感のある空間を作り出しています。
お屋敷が建ち並び松の木が街並みを作り出していた鵠沼の原風景。そんな鵠沼の原風景を再生させる事をコンセプトに作られた高級住宅が今回の建物。建物の外観は、日本古来の板の張り方である「大和張り」を採用した外壁に、これまた伝統ある「玉石積み」の石垣。そこに、鵠沼らしい松の木の若木を植え、20年後の鵠沼の街並みまでも考えました。
建物の床面積は117.59平米と少し大きめ。だからすべての部屋が余裕をもってゆったりとした作りになっています。玄関を入ると、そこには広々とした玄関ホール。大きめのシューズクロークとその上にはこの家で所々のポイントで使われている大谷石の壁。1階は個室が2つ。そのうち一つは12畳あり二つに分けることが可能です。LDKは2階に配置。26畳と2階をワンフロアほぼ使った間取りになっています。L字型になったLDKは大谷石が贅沢に使われたカウンターやキッチンなど、高級感を感じさせてくれる造りに。天井には一部レッドシダーが貼られて空間に変化を与えてくれています。リビングの先には大きなウッドデッキバルコニーが広がり、家族団らんの場としても使えます。LDKの脇にはワークスペースとして使える納屋を配置。リモートワークする際にも集中して仕事に取り組む事が出来そうです。鵠沼らしい伝統と高級感をモダンな感覚で組み合わせた、今後鵠沼の風景を創り出してくれるような家ができました。
(左)天井に貼られたレッドシダーと大きな梁、そしてシーリングファンがポイントになっている吹き抜け。(右)LDKに入ったところに備え付けられたパーテーションにもなっているカウンターは大谷石が贅沢に使われた高級感に溢れる造り。
大谷石を贅沢にあしらったキッチンはとても高級感に溢れています。
リビングと繋がった、ウッドデッキスペースは、テーブルと机を広げて家族で食事もできるぐらい広々。
壁には調湿効果や消臭効果もある珪藻土のようなエコウォールという素材で仕上げられています。もちろんエコウォールも天然素材。
朝の渋滞がないように、洗面台は贅沢に2つ。物干しスペースも完備しています。
12畳の洋室は、2つに分ける事が可能です。
広々と作られた、玄関ホールとシューズクローゼット。こちらにも大谷石が使われています。玄関扉は重厚感のある木製の扉。
日本古来の板の張り方である「大和張り」を採用した外壁に、これまた伝統ある「玉石積み」の石垣。そこに、鵠沼らしい松の木の若木を植え、20年後の鵠沼の街並みまでも考えました。
所在地 藤沢市鵠沼松が岡2丁目 価格 9000万円
間取り 2LDK+納屋 建物の広さ 117.59㎡
土地の広さ 161.28㎡ 築年数 新築
最寄り駅 江ノ島電鉄「鵠沼」駅 駅からの距離
(徒歩)
5分
駅からの距離
(バス)
駐車場の有無
建物の構造 木造 建物の階数 2階建て
現況 完成済み 建ぺい率
容積率
50%/80%
都市計画 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域
引き渡し時期 相談 敷地の権利形態 所有権
取引態様 仲介
お問い合わせ先 物件に関するお問い合わせは、お電話、メールもしくは下記の「物件へのお問い合わせ」ボタンよりお問い合わせ下さい
E-mail:info@shonan-kakurega.com
設備 都市ガス、公営水道、公共下水
備考 小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」より徒歩11分